井口家具

Repairing service

家具修理事例詳細

日進木工のダイニングチェアの座面修理事例|座面の張替え

Before
After

作業内容

座面の張替え

修理対応者より

日進木工のダイニングチェア4脚の座面張替えのご依頼をいただきました。

 

今回は「お気に入りのダイニングチェアを座面を張り替えてもっと長く使いたい」とのことで修理のご依頼を頂きました。

依頼主のお客様がご結婚時にいのくち家具で購入され、今回ご自宅をリフォームをすることになり家具の買い替えをしようといのくち家具にご来店されました。ソファは新調していただきましたが、ダイニングセットは思い入れがありこれからも使いたい、座面の状態に不安があるダイニングチェアを修理できないかと相談をいただきました。

 

お客様にて修理品の持ち込みが難しいとのことでしたので、状態を確認するためご自宅に伺わせていただきました。

いのくち家具では、特に大きな家具など、修理品の持ち込みが難しい場合には、私たちがご自宅へ伺い、直接状態確認や打ち合わせを行うことも可能です。

 

チェアの状態を確認させていただくと、長年にわたる使用での劣化により、表皮ビニールレザーの剥離からの破れと、座面の内部ウレタンにへたり感が生じておりました。

 

しかし本体フレームには、がたつき等の異常はみられずしっかりとしていたため、今回は座面の張り替えとウレタンを交換することにいたしました。

 

張り替える素材については、清潔に使用したいため水拭きのできる張地にされ、カラーは従来の白色と同じようなカラーが良いとのことで、落ち着いた色味をご提案しました。

 

張地はサンプル帳から(サンゲツのUP5004)をお選びいただきました。

この(サンゲツのUP5004)は抗菌加工がされていて、耐アルコール・耐次亜塩素酸仕様にもなっているためお手入れがしやすく清潔にご使用いただけます。

ただし、洗剤やアルコール等で拭き取りやお手入れされた際には、必ず水拭き+乾拭きを行うことをおすすめします。

 

修理が終わり、貸出用チェア4脚を引き取りに伺い、仕上がり後のダイニングチェア4脚をお届けいたしました。

いのくち家具ではお客様に修理期間中も快適にお過ごしいただけるよう、ご希望があればチェアの貸し出しを行なっております。

修理期間中に座る場所がなくて困るといった心配はないため、お気軽にご相談ください!

 

仕上がりをご確認いただき、お客様には「張り替え前と比べ雰囲気も変わり、また長く使っていけそうです!」とご満足いただきました。

 

今回のお客様のように、思い入れのある家具を修理して引き続き使用したいと思う方は多いと思います。修理についてお悩みの方は、是非いのくち家具のスタッフにご相談ください。

これからチェアやその他家具の購入を検討されている方への家具選びのポイントや家具の修理を検討されている方のために今回の事例が参考になればと思います!

些細なお悩みでも構いませんので、家具のことならなんでもいのくち家具までご相談ください。

 

お問い合わせ

CONTACT
ご相談・お問い合わせをお待ちしております。
営業時間:平日10:00~18:00 /
土日祝日10:00〜19:00
定休日/水曜日

株式会社井口家具百貨店

〒733-0021 広島県広島市西区上天満町7-13
TEL 082-232-6315 定休日/水曜日